日本古文書ユニオンカタログ
【PID】
20140314019582
【管理番号】
XA000000416033
【和暦年月日】
文永5年(12680550550)
【文書名】
伊予国弓削島庄年貢麦納帳
【底本】
他機関サイト 東寺百合文書( 京都府立京都学・歴彩館蔵)(x0030001)
【冊(巻)/頁(丁)】
【篇目】
【文書番号】
19515
【分類】
東寺百合文書/と函/9/
【差出】
【宛所】
【詳細内容】
【形態】竪紙【縦寸法】304【横寸法】445【単位】1通【端裏書】弓削島文永五年御年貢麦納帳【事書】弓削島文永五年御年貢麦納帳事、 【内容分類】荘園所領支配【地域分類】弓削島荘【人名】五郎介 高四郎 けんない こんつい こんかう二郎 四郎 かう介 かう正 田介 二郎 ハかた ほうし いうけう 平つい【地名】弓削島 国延 助真 有重 重国 光助 国光 時永 近弘【文書形式】年貢送進状/後欠【欠損】後欠【関連】後欠部分は「ヨ函」文永7年2月8日付【刊本】「大日本古文書」 3 と函 11【影写本】「23」 1-2【備考】後欠部分は「ヨ函」文永7年2月8日付
【史料群】
No.
底本名
架番号
冊
頁
和暦年月日
文書名
分類
イメージ
1
東寺文書(大日本古文書)
8500-05-1003
3
436
文永5年 月 日
伊豫弓削島庄年貢麥納帳(後闕)
2
鎌倉遺文
1070-128
13
390
(文永5年)
伊予弓削島荘年貢麦納帳
東寺百合文書と
3
鎌倉遺文補遺編・東寺文書
1070-128
1
120
文永7年2月8日
伊豫国弓削島荘年貢麦納帳
東寺百合文書/と函/9/・ヨ函/12/
4
日本塩業大系
1093-37-11
11
107
(文永5年)
弓削島荘文永五年年貢麦納帳(後闕)
東寺百合文書/と函/9/
5
鎌倉遺文研究
5
80
文永7年2月8日
伊豫国弓削島荘年貢麦納帳
東寺百合文書/と函/9/・ヨ函/12/
6
東寺百合文書
3071.62-2-42
42
1
文永5年
伊予国弓削島庄年貢麦納帳
7
東寺百合文書
6171.62-196-430
430
23
文永5年是頃
伊予国弓削島庄年貢麦納帳
と函/9/